
今日も自分の人生をアップデートしていますか。
はじめです。
今回はフィリピン留学で出会ったニューハーフの方についての記事です。
この女性(?)がいなければ自分の英語力の向上はあり得なかったと思います。
東南アジア、特にタイとフィリピンに関しては非常にニューハーフの方が多い国なのかなと思います。
皆さんはニューハーフの方にどのようなイメージをお持ちですか?
正直私は直接交流してみて以下のことを思いました。
- 自分の生き方を誇らしく思っている
- 人生を楽しんでいる
- スーパーポジティブ
ニューハーフの人たちは非常に親切です。
いろいろな目的もあるかと思います。ニューハーフの人に英語を教えてもらってましたが、彼女が言うにはニューハーフには4段階のレベルがあるらしいです!!
- ゴリゴリの男性が変装しただけ
- 女性ホルモンの投与
- 整形をほとんどしており、男性とはお金目当てで付き合う
- 適合手術を目的とし、海外で働こうとしているまたは海外での留学経験がある
私が幸運だったのは、このレベル4の人に会うことができまし。
彼女は実際アメリカに留学の経験もあり、大学で英語を専攻していたようです。
私が日本人によくありがちな
「I see」
と言う返事ばかりしていると
「you see nothing」| あなたは何も見えてない
「Why do you always say [I see]?」 | なぜ「I see」ばかりいうの
っていう感じで、質問攻めにあいました(笑)
そこの英語おかしいよー、とか発音おかしいよー、と丁寧に教えてくれました。
ただスターバックスやご飯を奢るというのはしなければならなかったですね(笑)
英語を教えてくれているので、それぐらいは払って当然ですね!!
レベル1.2.3.のニューハーフの方に会ったらこれはなかなかきついですね・・・
お金目当てでもちろん寄ってきますし、正直ぱっと見男性には見えないようなニューハーフもいます。骨格や身長見ればわかるのでは?と思うかもしれませんが、結構分からないものです・・・
実際しゃべってみると少し声が太いので、特徴はつかみやすいかもしれません。
まぁ皆さんが海外に行った時にニューハーフと交流することなんてないですよね・・・(笑)
ニューハーフの方と連絡を取るようになって非常に良かったのは、日常的な会話の中で英語をしっかりと教えてくれた、ということです。
しかしながら、周りからの目線というのは少し痛いものでした。
あの日本人の人ニューハウスと一緒に歩いてるよ!!
っていう感じの目線で、みんな見てきます。
彼女からの情報で日本人や中国人・韓国人はお金を持ってるから、基本的にニューハーフの人からモテるということでした。
やはり手術をする前に非常にお金が必要であるので、お金を持ってる日本人・中国人・韓国人から攻めていくようです。
海外で彼女を作るというのは少し日本人にはハードルが高いような気がします。
私はそこまで人見知りとはしないですが、より積極的に話しかけないと向こうで彼女を作ると言うのは少しハードルが高いですね。
その点でニューハーフの方のは、日本人に積極的に話しててきてくれるので、その辺は見極めて仲良くなることができれば、日常で英語を使って会話をすることも可能なのかなと思います。
少し変わった英語の上達方法ではありますが、長期的に見たら英語で対応してくれる彼女を作ると言うよりかは、友人を作ってその人と交流を深め自分の英語力を磨いていくっていう形のほうがいいのかなと思います。
ニューハーフはちょっと・・・
っていう考え方は差別です。
あなたのことを恋愛対象と見て、深い関係になるかもしれませんが、その確率はほとんどないでしょう。東南アジアに行ったら一度チャレンジしてみていいかもしれないですね。