ブログの継続が辛い人へ|自分がワクワクするブログを書こう

ブログを継続するのが辛い

そんな方たちは是非本日の私のブログを読んで欲しい。

なぜならそのうちの一人が今、まぎれもなく私だからです。

ブログを約5ヶ月続けてきて、記事も130記事近く書いてきました。

そんな中で、ブログの収益にこだわりすぎた結果、今ブログを書くのがとてもしんどいと言う状態に陥っています。

とにかく継続することが大事、と言う言葉を胸にここまで駆け抜けてきました。

たくさんの有名ブロガーのブログを研究していった結果、自分のブログがニーズを満たしていないこと、トレンドをしっかりつかんでいないことが分かり、どうしたらよいか分からず、なかなか記事が書けない状態でした。

そんな中で私は今日、思い切って自分の好きなことのみを書こうと思います。

このブログを読んでわかる事は何もありません。

ただし、ブログを書くことが辛いなと思っている人にも、たまには自分のためだけの記事を書いてもいいんだ、というメッセージが届けばいいかなと思っています

DoingにこだわりすぎてBeingを忘れていた

ブログで稼がないといけない

ブログでニーズを満たさないといけない

流行のトレンドの記事を書かないといけない

そうでなければ収益が上がらない

私はどんな記事を書きたいか、自分がどうあってどんな状態でブログを書くよりかは、儲けるため、世間の求めている事を書くためにこだわりすぎていました。

そしてブログを書くことがいつしか楽しめなくなっていきました。

自分の感情が高ぶらない記事に対して、他の方が共感してくれることは少ないというのが最近の気づきです。

プログラミングを好きな人がプログラミングについて書くから記事が面白い。

料理好きの人が、時短料理の記事について書くからニーズがある。

ガジェット好きな人が、ガジェット・最新の機器について説明するからその記事を読みたいと思う。

これは当然のことだと思います。

私自身が、心が震えないもの・ハートが共鳴しないものをどれほどブログの記事にしたところでアクセス数は伸びないし、相手にも何も伝わりません。

そういった意味で100記事超えた辺りから、書き続けてきたアフィリエイトやアドセンスに特化したブログというのは、きっと読者の心には届いていなかったのではないかというところが正直な私の答えです

偽ダイヤにこだわりすぎていた

私はブログの中できっと「偽ダイヤ」を追い続けていたに違いないと、今は思っています。

偽ダイヤとは

世間で人気なもの

トレンド

他人が羨ましいと思いそうなもの

です。

ブログで言うなら、特に知識は無いけれどもこの記事を書いたらきっとアクセス数が伸びるのではないか、といった自分の価値観にはないけれども他者が求めているからちょっと書いてみよう、といった形で書いた記事です。

興味があるわけではないのに、これさえ書けばきっと記事の価値が上がるはずだ

このテーマに沿って書けばきっとアフィリエイト収益も上がるはずだ

と思って、いつの間にか「自分の書きたいもの=hajilog」ではなく「自分には興味がないけれども相手がきっと求めるとではないか=hajilog」になっていたのだと思います。

そのような記事では、結局相手の心には響かず、私の記事の離脱率は高いといった結果になってしまいまいた。

書きたくない記事を書き続けた結果、私のブログに対するモチベーションは下がっていったのではないかと思っています

3つの罠

私は3つの罠にハマっていました。

この3つの罠にハマってしまうと、そこから抜け出すことが難しくなってしまいます。

固執

収益に固執しすぎて私は自分がワクワクする記事を書くことが全くできていませんでした。そして見よう見まねで書き進めた、私の感情が全くこもっていなかった記事は読者の心をつかむことができなかったです。

この収益に「固執し続けた」結果、私はなかなかその罠から抜け出せなくなってしまった

BSO(Bright shiny object)

これは先ほど紹介した偽ダイヤと似ています。

興味はないけれども、とりあえずトレンドの記事を書き続ける。

そのような輝いていそうなもの、世間で流行ってそのものに対して私は記事を書こうとしました。結果、私は記事を書き進めることはおろか、ブログについて考えなくなってしまいました。

ORの概念

「つまらないものを書くぐらいなら書かないほうがいい」

すなわち「ニーズがあるものを書くか(自分は対いて興味がない)」または「書かないか」。この2つの選択肢しかなくなっていました。

この「ORの概念」のせいで、私はブログを継続して書き続けることができなかった。

あくまでもブログというのは、自分の価値あるものだと信じたものを発信し、相手から共感を得るものだと思っています。

相手の心を動かす文章や、トレンドの記事を書くのことも確かに大切です。

しかしながら、そこに対して本当に情熱がない場合は、相手の心には響かない。

ブログを本気でやっている人たちはアフィリエイトの記事であろうと雑記ブログであろうと、そこに対して「情熱」が存在していると思っています。ニーズがありそうなブログだけを書くのではなく、好きな記事・自分の思ったことを素直に書くブログを取り入れて良いのではないかと思っています。

まとめ|自分が感動しないものは相手に届かない

当たり前のことですが、これにつきます。

ブログを楽しむことが本来の目的なのに、いつしかブログを続ける事、興味がないけどとりあえず収益のために書くといったことが目的になっていました。

もう一度原点に立ち返ろうと思います。

本当に自分が役に立ったと思ったものを勧めようと思います。

自分のハートに従って、ブログを書き進めようと思います。

この何でもないブログを最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

-ブログ
-, , , , , , ,