
本日は新型Airpods Proに関してレビューしていきます。
ほとんどの人がもう手に入れてるかと思いますが、今更ながらレビューを書こうと思います。
結論から言うと、手に入れるべきです。
今Appleの公式サイトから頼むと納期にかなりの時間を有しますが、それでも頼むべきです。
自分の生活を変えてくれます。
この記事は以下のような人にオススメです。
新型Airpods Proって値段が高いけど、大丈夫?と不安に思っている方
他社の製品とそんなに大差ないと思っている方
旧Airpodsで十分だと思っている方
この記事を読めば、購入したくなること間違いなしです。
ではさっそく本題にいきましょう。
目次
唯一の不満点
新型Airpods Pro唯一の不満はたまにテザリング機能がおかしくなることです。
片方の耳に装着してから、遅れてもう片方の耳につけると上手く両方のイヤホンがONにならない時があります。
ただし、このような状態になるのも今まで使用してきて2度くらいです。
それのみです。
それ以外の不満は全くありません。
この程度で

と思う方は、購入を避けた方がいいですね…
ほかの記事やYouTubeなどで、新型Airpods Proよりもコスパがいい。音質がいい。と書かれたものをみますが、現状私の意見としてはこれに勝るものはないと思っています。
現状新型Airpods Proが良い・最強だと判断する理由を以下に記します。
ノイズキャンセリング機能
耳とのフィット感
デザイン
ノイズキャンセリング機能
今回一番おどろいたのは「ノイズキャンセリング機能」です。
過去にBOSEのヘッドホンを所有しており、そのノイズキャンセリング機能は非常に重宝していました。
スタバなどの人混みの多いところで作業する時には基本ノイキャンしていました。
周りの雑音が消えて、作業にものすごく集中できます。
正直、ヘッドホンなら耳全体を覆う事も可能ですし、ワイヤレスでないからこそ、その効果が存分にあるのだと思っていました。
したがって、Airpods Proのノイズキャンセリング機能に関してはBOSEの機能には及ばない、むしろそれよりちょっと下くらいの性能になると思っていました。
それでも
- ワイヤレスな点
- コンパクトな点
以上の2点がメリットだと思い購入して、使用してみると・・・
驚愕の機能!!
完全に音がシャットダウンされる!!
ヒカキンのYouTubeのプレビューを見た時は、正直大袈裟だと思っていましたがそんなことはないです。
まさに完全に無駄な音を消してくれます。
これならどこにいても、ノイズキャンセリング機能ONにすれば集中モードで作業が可能です。
耳とのフィット感
私は新型Airpodsを買う前に、旧型Airpodsも所持していました。
頻繁に使っていたのですが、フィリピンの旅行中に盗まれました(笑)
旧型Airpodsの最大の欠点は皆さんも賛同してくれると思いますが、「フィット感」ではないでしょうか?
人の耳の形は、人それぞれあるので、理想的にフィットするイヤホンを探すのは難しいかとは思います。
旧型Airpodsは音質もボチボチ良くて、デザインも当初は「耳からうどんが出てる」なんて言われていましたが、さほど気にはなっていませんでした。
しかし、この「フィット感」に関しては気になって仕方がなかったですね。
普通につけていて外れてしまいそうなのに、ランニング中とかは気になって仕方がありません。
この点を完全に改善したのが新型Airpodsです。
耳へのフィット感が半端じゃないです。
絶妙な楕円形をしたイヤーピースは3種類ついており、さらにイヤーチップ装着状態テストができるので、ぴったりフィットすることは間違いなし。
ランニングしていても、もちろんズレて落ちるなんてことはありません。
デザインが最強
私自身はさほど気にはしていなかったのですが、旧型Airpodsに関しては先ほども書いた通り「耳からうどん」です。
この点においても新型Airpodsは改善されています。
まず全体的にサイズがコンパクトになった点と、「うどん」と言われていた部分がかなり小さくなった点。
以上の2点よりデザイン的にかなりスッキリして見えると思います。
文章で説明するよりも写真で見比べてもらったほうが確実だと思いますので、以下の2つの写真で確認してみてください。
旧型

新型

かなりスッキリしてみえませか?
まとめ:買わない理由がない、それが新型Airpods Pro
正直値段に見合ったメリットが得られるのかとても不安でした。
しかしながら、実際に使用してみるとそのコストに見合った、むしろそれ以上の価値があると私は断言します。
生活が激変するガジェットだといっても言い過ぎではありません。
どこに行ってもボタン一つで、ノイズキャンセリング機能ONになり雑音を消して作業に集中することが可能です。
まだ手にしていない人は、今すぐ買うべきです。
購入して今すぐAppleのサイトに行って購入してください(笑)
以下のボタンからホームページに飛べます。
効果を疑っている人は、友達が所有してるのであれば今すぐに借りて、その効果を体感してください。
今年最高の買い物が新型Airpods Proでした。
皆さんも是非!! 最後まで読んでいただきありがとうございました