【時間の浪費】「忙しい」が口癖の人に今すぐ読んでほしい1冊|人生を無駄にするな




あ~今日もあっという間に一日が終わってしまった・・・




そんなあなたは、この記事を最後まで読むべき人です。


今回の記事は以下のような方が対象です。

一日があっという間に過ぎて、虚しさを感じている方

忙しい。時間がない。が口癖の方。

忙しくて自分の好きなことができないと思っている方

時間がないのを他人のせいにしている方

以上のような方です。


今回の記事を読むと

「限られた人生の時間を、有効に使わなければいけない」

と気付き、行動を起こしたくなります。
(具体的な方法は記事の最後に掲載します。)


結論から言うと以下の3つがとても重要です。

自分の人生を「重要なもの」で満たす

「言いたいこと」は言え

「肉屋を応援する豚」になるな





今回参考にさせてもらった書籍を以下に紹介させてもらいます。




では早速本題に。


自分の人生を「重要なもの」で満たす




「この壺は満杯か?」の話をご存知でしょうか。


ある大学の教授が、大きな壺を取り出して教団に置き一つ一つ岩を詰めます。

壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、教授は学生たちに聞きます。

「この壺は満杯か?」

教室中の学生が「はい」と答えます。

「本当にそうだろうか?」と問う教授。


次に教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利を取り出します。

砂利を壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていきます。

つづけて生徒たちに聞きます。

「この壺は満杯か?」

一人の生徒が「たぶん違うのでは?」と答えます。

教授は「そうだ」と笑い、また教壇の下から砂の入ったバケツを取り出します。


岩と砂利の隙間に砂を流し込んだ後、さらに質問を投げかけます。

「この壺は満杯か?」

学生たちは声を揃えて、「違う」と答えます。

教授は水差しを取り出し、壺の縁いっぱいまで水を注ぎます。教授は彼らに最後の質問を投げかけます。


「私が何を言いたいのか分かりますか?」


皆さんは分かりますか?

読み進めるまえに一旦考えてみてください。


では続きです。


一人の学生が手を挙げて答えます。


「どんなにスケジュール的に多忙であっても、最大限努力をすることによって、自分の予定を詰め込むことは可能だということを示しているのだと思います。」


「それは違う」と教授は答えます。


「重要なポイントはそこではない。このツボの例が私たちに示してくれる事は、大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、後からは二度とないということを示している



ここで考えてみてください。


皆さんの人生にとって「大きな岩」とは何でしょうか?

仕事

家族

友人

恋人

大きな岩は、皆さんにとって最も重要なものです。


それらを最初に壺、すなわち人生のスケジュールに入れていかないと、永遠にそれらを掴むことはできません。


もし皆さんが、目の前の優先順位の低いこと(今回で言うと、砂や砂利や水のようなもの)を優先して自分の坪(人生)の中にいれてしまうと、皆さんの人生は重要でない「何か」に満たされてしまいます。


壺には最初に「大きな岩」を入れなければなりません。


それができなければ大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体を失ってしまうのです。


今ここで再度確認をしてください。


自分の人生は「大きな岩」でまず満たされているでしょうか?


そうでなければ今すぐ見つめなおす必要があります。


言いたいことは言え



【自分の人生を「重要なもの」で満たす】は皆さん同様、私も含めて時間の使い方を教えてくれます。


さらに「人生で重要なことに時間を割く」、時間の浪費を防ぐためには、周囲の人に「重要なこと」を「言語化」して伝ることが大事です。



「私にとっての最優先事項は子供と過ごす時間なので定時で帰ります」


「妻との食事が人生にとって重要な時間なので、飲み会にはいきません」


といったように、伝える、すなわち「言いたいことは言う」といったスタンスが大事です。


付き合いが悪い奴だの、何か突っ込みを言われそうであれば、しっかりと「なぜそれらの時間が人生において重要なのか」を理論武装して答えられるようにしておきましょう・



そうはいっても、そんなことできない


という言い訳が皆さんの中から出そうなので、そう思った方は以下の記事を読んでください。




この記事を読んで、何も感じなければ、自分の人生を優先順位の低いものでいっぱいにして過ごすことになるでしょう。


肉屋を応援する豚になるな



「肉屋を応援する豚」とは非常に皮肉めいた表現です。


肉屋の売り上げをどれだけ心配したところで、最終的に豚は殺され商品にされてしまいます。(実際に豚は心配はしませんが・・・)


これは皆さんにも当てはまる表現かもしれません。


残業代を支払わない会社や、労働条件の改善や消費、国民の生活のことを真剣に考えない国はまさに「肉屋」です。


これらの「肉屋」に対して「今は大変な時期だから、そうはいっても仕方ないよね・・・」といっている皆さんは「豚」であり、いつか殺されてしまいます。



「肉屋」を傍観ている「豚」になってはいけません。


まとめ|人生の優先順位決まっていますか?




「自分の人生の優先順位を決めてください。」


そうは言っても難しいのも分かります。


特に男性にとっては、「働くこと」が生まれた瞬間から「最優先事項である」というような空気感があるからです。



そして「働くこと」から脱落した男性はなぜか「人間として失格」のレッテルを貼られます。


以下のリンク先の記事が、非常に参考になりますので必見です。

生まれた瞬間、男性が強制参加させられる「成果出そうレース」の残酷さ

 




2020年3月14日現在はコロナウイルスの影響で株価は大暴落し、経済も非常に冷え込んでいます。


この状況下で

「今はこんな状況だから仕方がない。会社のために安月給だけど我慢しよう」

という発想では危険です!!


ここまで読んでいただいたのに、大変失礼な言い方ですが、完全にその思想は「豚」です。


会社をあなたの人生を守ってくれません。

政府のあなたの人生を守ってくれません。

自分の人生は自分で守るしかないのです。




ここで終わってしまっては、ただの自己啓発ブログになってしまいますので、以下に「目標を設定して、やり抜くための具体的な方法の記事」を貼っておきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

-BOOK, 時短
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,